ログイン名  パスワード 
TOP    集住研    会員    正会員一覧

正会員一覧

法人会員

NO事務所概要
1 アークポイント
HP 
キャプチャサービス
 弊社では居住環境整備を中心に、地域・都市再生のビジョンの策定、住宅開発の事業戦略の策定、継続的な街の管理運営の計画づくりや組織の検討、ユニバーサルデザインのまちづくり計画の策定や市民参加のプログラムの実施等を行っています。建築計画・設計の分野では団地建替計画、配置・建物設計からリニューアルの計画・設計、戸建住宅の設計まで、集合住宅を中心に幅広い計画・設計を行っています。これらの業務を通じて、人々が安心して、安全・快適な美しいまちに住み続けられる環境の創出を目標として活動をしています。また東京・大阪に拠点をおき、幅広い人と組織を巻き込んだネットワーク型で取り組む開かれた事務所を目指しています。
2 アルセッド建築研究所
HP 
キャプチャサービス
 地域の気候・風土・歴史・文化・伝統等を読みとり、建築をとりまく環境全体をシステム的に捉えることによって、機能的で耐久性の高い建築の設計を目指しています。
 特に、人間が住む場所としての住宅づくり、まちづくりを基本的テーマとして位置づけ、最近は、環境共生、省資源・省エネルギー、地域産業の活性化、木造建築技術の保全等の観点から、参加型プロセスを取り入れながら地域に相応しいまちづくり・設計活動を展開しています。
3 アルテップ
HP 
キャプチャサービス
 弊社は、「都市・居住・環境の再生」を主眼に、各種調査研究・戦略構築・計画策定・事業構築等の業務を展開しています。特に近年は、建築基準法をはじめとする国の関連法制度・施策や公共団体の条例・施策等の改訂・創設とその活用の仕組みや事業構築、ニュータウン・団地及び地域の再生、分譲住宅の再生、新たな居住方式の創出や住まいの再編、市街地空間の誘導規制、密集市街地の更新整備、景観・街並みの整備、緑農資源や歴文資産の保全・再生・活用、地方都市中心市街地の再生・活性化、住民による事業や活動の支援などに係る業務を中心に、幅広く取り組んでいます。そして、こうした取り組みのなかで、都市・居住・環境のあるべき姿を絶えず追求し、長期的視野に立った先取的な問題提起と提案を社会に問うことを大切にしています。
4 INA新建築研究所
HP 
キャプチャサービス
 INAは、創立以来、『自然と社会と人との豊かな調和』を基本理念としております。
 現在までに、全国的なネットワークを構築するとともに、建築の設計・監理業務にアセスメントや環境共生などの新規分野の開拓と、調査・企画・マーケティング能力の強化に伴うソフト面とハード面の融合を加え、コンサルティング部門の確立にチャレンジしてきました。
 また、再開発や環境などの特化した専門分野に磨きをかけ、設計技術とコンサルタント機能を併せ持つ「まちづくり総合コーディネーター」を目指します。
5 市浦ハウジング&プランニング
HP 
キャプチャサービス
 当社は1952年開設以来、半世紀にわたり「人間居住の向上」というテーマのもとに、ハウジングに関わる計画設計、調査研究活動に取り組んでいます。
 都市計画・設計、住計画・技術、建築の3部門の組織体制のもとに、各部門が機動的に連携・共同しながら、都市スケールから地区、街区、建築レベルまで、ハウジングを巡る諸課題に多面的に取り組み、「人間居住の向上と住宅・住環境における新たな価値創造をめざす組織」として社会に貢献していきたいと思います。
6 鼎設計事務所  より良い住まいをつくることは、単体としての住宅をつくることのみでなく、良い住環境をつくることである。良好なコミュニティーと、まちづくりがこの良い住環境を創出すると考え、密集地でのまちづくり、コーポラティブハウス等のコーディネイト業務や、住宅団地の設計を行っています。
7 環総合設計
HP 
キャプチャサービス
 弊社は1972年創立から35年を越える活動を行っています。集合住宅の設計を業務のコアとしている総勢30人余の職能集団です。創立当初の工業化というテーマから、社会のハード、ソフトの要求に対しさまざまな提案を行ってきました。
 現在は多種多様な住宅要求に応えるため、意匠、構造スタッフのチームワークにより、SI、フラットビーム、アウトフレーム、既存スケルトンのリノベーション等の構法開発による新たな空間デザインの提案をテーマとしています。将来の展望が難しい時期ではありますが、新しい時代に応える総合技術を発揮してゆきたいと考えます。
8 現代計画研究所
HP 
キャプチャサービス
 当事務所は、建築や街づくりの全体像を、単に造形的な立場から捉えるのではなく、常に具体的な地域社会、市民社会との誠実な応答の中から発見するというスタンスを基に、集合住宅や戸建住宅地といった集合空間づくりを中心に、学校や都市施設といった地域コミュニティ生活空間づくりにも取り組んでいる。また、居住者参加の住まいづくりや、新しい建築生産システムによる木造住宅づくりも行っている。
9 河野進設計事務所
HP 
キャプチャサービス
 民間や公営の集合住宅の他に、コーポラティブ方式による集合住宅を手掛けています。またOMソーラーを取り入れた個人住宅や多世代同居型住宅など特色の在る住宅を含む個人住宅、オフィスビル、小美術館、ギャラリー、区立保養所、公立児童館・集会所、有料老人ホームなど多様な建物の設計監理が主要な業務です。最近はオフィスビルや住宅のリニューアルの仕事も増えています。
10 集研設計
HP 
キャプチャサービス
 「すべてにわたって表面的な美しさや効率を優先させていた時代は終わり、本質的な美しさや心の豊かさに真の価値を見出す時代が訪れています。我々は、商空間、住空間、働空間など、人と関わる様々な空間に、人とモノの心地良い関係を創造し提案していきたいと思います。」
 これは[心・創造]という会社の理念として、うたいつがれている言葉です。
建築をとおし「人」と「地球」に優しく関わっていく<集研>でありたいと思います。
11 窓建コンサルタント
HP 
キャプチャサービス
 当社は、昭和54年の設立以来、一貫して住宅・街づくりを中心としたコンサルタント業務を進めてまいりました。特にこの10数年間は、新築建物の設計・監理、既存建物の修繕計画・設計のみならず分譲マンションの大規模修繕工事のコンサルタント業務についても先駆的に力を入れています。
 21世紀は、地球環境回復の時代―開発から再生への時代―といわれ持続可能な社会に向けて方向転換が要求されています。
 私達はこれらの課題に対応するとともに、さらに新たな社会的課題に対し、常に研鑽を行い、クライアントのご期待に応えてまいりたいと考えております。
12 曽根幸一・環境設計研究所
HP 
キャプチャサービス
 私たちは1970年の大阪万博以降、40年近くに亘り、都市と建築のデザインを探求した活動を続けてきました。今日、建築を単体としてとらえるだけでなく、環境の一要素として都市につなぐ「都市デザイン」が強く求められていると考えます。このため、私たちは建築の企画や設計業務の他に、開発構想や環境・景観計画等の計画業務ならびに地域住民との直接的なまちづくり業務を通し、具体的なデザインモデル提示等によって、これからの都市のあり方とともに、都市デザインの発展をめざしています。
13 千代田設計
HP 
キャプチャサービス
 1960年の創業以来、人々がいきいきと暮らせる街づくりを、ずっと目指してまいりました。学校・病院・事務所・マンション、様々な建物の計画に参加させて頂いていますが、快適な暮しには、自然とのかかわりが、欠くことのできないものと痛感しております。環境やエネルギーの大切さが見直されている時代です。「社会に役立ち地球にやさしい建物」を提供できるように、設計者として日々研鑽を積んでおります。ほんとうに必要とされる建物とは何か、私たちの仕事を通して人々の生活環境を少しでも良くしたい、私たちはそう考えています。
14 ディーワーク
HP 
キャプチャサービス
 都市は、人が出会い、交流する舞台です。心地よさも、味気なさも、ドラマ性も、孤独感も、全てが人と都市空間・都市建築との係わりを背景として生まれるものであり、この関係性や人が持つ感性を大切にした調査研究・設計計画の取組みでありたいと考えます。「人間らしさ」の視点から、現代社会のあり様や動向、都市・街区・建築の空間像・生活像の望ましい姿を追求する業務スタンスに、弊社の特徴があります。
15 東京ガス都市リビング事業部
HP 
キャプチャサービス
 天然ガスは、化石燃料の中で最も環境性に優れ、将来にわたり安定供給が可能なことから、低炭素社会における重要なエネルギー源としても期待されています。東京ガスグループは天然ガスを中心とした「エネルギーフロンティア企業グループ」として社会の持続的な発展に貢献して参ります。住宅分野では「エコジョーズ」を初めとした高効率ガス機器の普及拡大を図るとともに、天然ガスで発電し、排熱も有効に利用するシステム「エネファーム」(家庭用燃料電池コージェネレーション)の一般販売を2009年5月から開始し、低炭素社会の推進に貢献しています。
16 南條設計室
HP 
キャプチャサービス
 「住宅から都市デザインへ」が当社のモットーです。街は住宅という建物が集まってできており、その住宅を美しくすることこそが街を美しくするのです。とりわけ大規模ゆえに影響も大きい集合住宅の美しさが問われることになります。そこで当社では個人住宅、住宅地開発、そして集合住宅の設計監理をまちづくりの実践としてとらえ、様々な環境デザイナー達とも協働しながら都市デザインに取り組んでいます。
17 日建ハウジングシステム
HP 
キャプチャサービス
 分譲・賃貸マンション、寮・社宅などの厚生施設、シニア住宅などの設計監理を行い、またこれらのリニューアル設計・調査研究も行っています。魅力的で資産価値の高い「住まいづくり」、長期優良住宅や環境建築など環境面・社会面に配慮した「住まいづくり」に取り組んでいます。
18 日東設計事務所
HP 
キャプチャサービス
 まちづくりや集合住宅を中心に調査・企画・計画・設計・工事監理を行う総合的な事務所です。創業以来一つひとつの人との出会いを基に、“心”との接点を重視し『建築』の創造のための新しい研鑽を進め、組織の改善を図りながらサービスの提供に努めて参りました。より円滑で小回りの利く業務推進を目指して、“プロジェクトリーダー”制を導入し、個性や経験を生かした最適のチーム編成で、幅広く皆様のプロジェクトを総合的にサポート致します。
19 汎建築研究所
HP 
キャプチャサービス
 汎建築研究所は、1959年に創立され、主に官民の住宅を中心に設計活動をしてまいりました。
 少子高齢化を迎え、時代のニーズに対応した住みやすく・維持管理しやすい建物づくり、地域の歴史・文化を継続し、地球環境にやさしい街づくりを目標に、今後の、都市再生・団地再生・住宅ストックの活用を通じ、美しいまちづくりにむかって貢献出来ることをめざします。
20 保坂陽一郎建築研究所
HP 
キャプチャサービス
 公共的な仕事(特に集合住宅・学校施設・地下鉄駅)に主に携わって16年あまりになります。
 私達の目ざす設計は、時間的蓄積に十分耐えられること、作る人、使う人の創意を積極的に引き出すように留意しています。そのことは、小さな建築の細部からマスタープランにわたるまで相通じるものだと考えています。
21 マヌ都市建築研究所
HP 
キャプチャサービス
 マヌ都市建築研究所は、その名称(マヌ=サンスクリット語で人間を意味する。)の通り、人間味のある都市や建築を創り出すことをめざしている専門家集団です。建築の設計から都市計画まで扱うスケールと内容が多岐に渡り、その幅の広さに特徴があります。
 今日のように社会が複雑化し、技術が専門化した状況にあっては、他の分野の専門家との協働、行政や民間企業、NPO等との協働、使い手と作り手の協働、歴史的資源の保存活用や周辺環境との共生等、様々な角度からのコラボレーション(協働作業)による創造的で総合的な取り組みが必要とされています。
 当研究所においては、こうしたコラボレーションによる建築・まちづくりを重視し、ルーチンワークではできない質の高いコンサルティングをめざし、各種業務を行ってまいりました。これまでの蓄積やスタッフの力、ネットワークを活かし、新しい時代の建築・まちづくりに役立つことを使命と考えております。
22 山設計工房  1974年の創立以来、住宅を中心に、その集合、環境、街づくり、都市再生等の居住環境全般に関わる計画・設計を中心に取り組んでおります。時代を読み、場所性を重んじ、設計における協働の精神を大切にしております。
 地球環境をも視野に入れた人間居住の視点に心がけながら、その環境創造に努めております。タウンハウスから中高層団地、高密度街区のプロジェクトまで、調査研究の成果との両輪による設計計画の実践を重ねてきております。
23 和(やまと)設計事務所
HP 
キャプチャサービス
 創業昭和33年(1958年)、集合住宅では初仕事が公団特定分譲住宅だったそうです。その後、庁舎、保育所、公民館、図書館等の公共施設設計を通して、地域社会づくりに貢献する施設設計を進めてきました。更に、住宅地開発計画やまちづくりイメージ、集合住宅地計画、まちなみ景観誘導計画等を通して、建築行為は地域環境づくりであるとの認識で設計を進めています。更にリニューアル、建替、再開発等の提案を行っています。
24 U-MAC
HP 
キャプチャサービス
 1976年の創立以来、当社は人間の住環境を基本に地域特有の文化・風土に立脚した感性豊かな都市空間の創造を目標として、公共団体の住環境整備、公団・公社等の住宅地計画、地元住民と協働のまちづくり等に取り組んできました。
 今後は、大きく変化している社会・経済・環境を踏まえて、新たな視点からまちづくりの主体・ニーズ・規範をとらえ直し、成熟社会に相応しい都市・街・建築の在り方を提案し、実現していきたいと思います。

個人会員

NO氏名所属
1 鎌田一夫 住まいの研究所
2 小畑晴治 (財)日本開発構想研究所
3 鈴木雅之 千葉大学キャンパス整備企画室
4 青木光之 青木計画研究室
5 宇野健一 アトリエグローカル
6 黒澤秀行 テック建築設計事務所
7 佐藤武信 アーバンテクノス
8 佐藤洋一 エルム都市計画設計室
9 山本理 長谷工総合研究所
プリンタ用画面

copyright 2005 集合住宅研究会 All Rights Reserved.